活動内容
平成21年度 全国畜産縦断いきいきネットワーク 総会
 平成21年6月30日(火)、東京の虎ノ門パストラルにて「平成21年度総会」が開催されました。
総会には北から南までの会員29名と会員の友人20名、協賛関係団体等80名ほどのみなさんの出席がありました。
■那須会長挨拶
挨拶の中で、大変な時期だからこそ、農業をおろそかにしない。消費者・行政・農業関係者・報道が一致団結し、がんばっていかなければならない。と話されました。

■議事
議事は、すべて原案どおり承認されました。
 内容
 1.平成20年度活動報告
 2.平成20年度収支決算報告
 3.平成21年度理事名簿
 4.平成21年度活動計画(案)
 5.平成21年度収支予算(案)
 6.平成21年度理事候補   ※今年度も松田会長は、理事をいたします。
■講演会
今年は、農畜産物流通コンサルタントの「やまけん」こと山本謙治氏に講演をいただきました。
今こそ、本当に必要な畜産は何かを考えなければならない。女性がアピールするのがいい。物づくりをする人たち自身がアピールするべきだ。
など、熱く語っておられ、とても楽しく、勉強になる講演会でした。
参加された、松田会長、熊野さんは直接お話をされており、有意義な時間となりました。

■ティータイム
毎年恒例となっております、ティータイム。会員の皆さんが持ち寄って大試食会です。さくらんぼ、プリン、ヨーグルト、牛乳、アイスクリーム、ケーキ、チーズなどなど。どれもとてもおいしかったです。

このあと、懇親会が行われ、たくさんのパワーをいただくことができました。
Copyright(c)2007 めぐり愛・姫ネットワーク All rights reserved.